\ Yahoo!ショッピング本日のキャンペーンはこちら /

【2023年9月27日】さん!さん!キャンペーン次回はいつ?利用方法をわかりやすく解説!

【2023年6月20日】さん!さん!キャンペーン次回はいつ?利用方法をわかりやすく解説!

Yahoo!ショッピング(ヤフーショッピング)では「さん!さん!キャンペーン」が不定期で開催されています。

この記事では、お買い物前に押さえておきたいポイントをわかりやすくご紹介していきます。

この記事でわかること
  • さん!さん!キャンペーンとは
  • さん!さん!キャンペーンの開催日程
  • さん!さん!キャンペーンと5のつく日はどっちがお得?

※この記事はPRを含みます。

本日のお得情報

今日のお買い物で使えるクーポンと
エントリーしたいお得なキャンペーンを
ピックアップ!

\5,000円以上のお買い物で+4%還元/
\最大2,000円OFFクーポン配布中/
\対象ストアで+5〜10%ポイント還元!/
最大15%OFF!
\9月27日〜10月3日の内容/
YouTubeもやってます
\ながら作業におすすめ!/
スポンサーリンク

さん!さん!キャンペーンとは?

引用元:Yahoo!ショッピング

「さん!さん!キャンペーン」は、Yahoo!ショッピングで不定期に開催されているキャンペーンです。3,000円以上決済すると、購入金額の3.3%相当のPayPayポイントが還元されます。

対象ストア限定であることにご注意ください。

付与されるPayPayポイントに有効期限はありません。

\さん!さん!キャンペーン詳細
対象ストア指定あり
対象者Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方全員
購入条件1注文につき3,000円以上決済
付与上限お1人様あたり
3,000円相当/日
上限到達金額約90,900円
エントリー開催日ごとに必要
ポイント有効期限なし
その他PayPayアカウントと
Yahoo! JAPAN IDを
連携させる
→連携方法はこちら

参加条件

Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方は全員キャンペーンに参加することができます。

参加手順
  1. Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携しておく
    →やり方はこちら
  2. さん!さん!キャンペーンにエントリーする
  3. エントリーと同一のYahoo! JAPAN IDでログインの上、対象ストアで1注文につき3,000円以上決済する

クーポンで支払った分は対象外です。
ヤフーショッピング商品券で支払った分は「3,000円以上決済」の対象外、ポイント付与の対象です。
※ Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを1度連携しておけば、2回目からは必要ありません。

はる
はる

Yahoo! JAPAN IDは無料で簡単に作れるので、持ってない人は作っておきましょう!

ポイント付与上限

「さん!さん!キャンペーン」のポイント付与上限は3,000円相当です。

約90,900円のお買い物をすると上限に達します。

キャンペーン対象外について

対象店舗以外でお買い物をするとキャンペーンの対象外となります。あらかじめ、お買い物したいストアが対象となっているかご確認ください。

また、一部対象外の商品もあります。

対象外の商品
  • テレカ、プリペイドカード
  • ギフト券
  • 貨幣、メダル、インゴット
  • 切手、はがき
  • 自動車車体
  • カーリース
  • 1年以上先の予約商品
  • 定期購入の2回目以降お届け分

エントリーが必須

お持ちのYahoo! JAPAN IDでログインの上、エントリーが必須となっています。

お買い物後でも期間中のエントリーであれば対象となりますが、忘れないうちに済ませておきましょう。

次回の開催日程はいつ?

さん!さん!キャンペーンの開催日程は不定期ですが、原則毎月1回以上となっています。

次回

2023年9月27日(水)に開催決定!

はる
はる

その後の日程はわかり次第追記します!

過去の開催日程
  • 2023年9月7日(木)
  • 2023年8月31日(木)
  • 2023年8月17日(木)
  • 2023年8月3日(木)
  • 2023年7月20日(木)
  • 2023年7月13日(木)
  • 2023年7月2日(日)
  • 2023年6月27日(火)
  • 2023年6月20日(火)
  • 2023年6月8日(木)
  • 2023年5月8日(月)
  • 2023年4月19日(水)
  • 2023年3月30日(木)
  • 2023年2月20日(月)
  • 2023年1月30日(月)

対象ストアの探し方

「さん!さん!キャンペーン」の対象となるストアの探し方をご紹介します。

スマホ版

スマホで探す
  • 手順①
    まずはエントリー!
  • 手順②
    欲しい商品を検索窓に入力
  • 手順③
    「キャンペーン対象」→「さん!さん!キャンペーン+3.3%対象商品」と進む
  • 手順④
    対象商品が出てきます

    ここから探せば、キャンペーンに参加することができます。

PC版

PCで探す
  • 手順①
    まずはエントリー!
  • 手順②
    欲しい商品を検索窓に入力
  • 手順③
    左側の「ピックアップ」の中にある「さん!さん!キャンペーン+3.3%対象商品」にチェックを入れる
  • 手順④
    対象商品が出てきます

    ここから探せば、キャンペーンに参加することができます。

さん!さん!キャンペーンと5のつく日、どっちがお得?

Yahoo!ショッピングの定番キャンペーンである「5のつく日」と「さん!さん!キャンペーン」を比較すると、5のつく日」の方が0.7%分お得になります。

ただし、ポイント付与上限は「さん!さん!キャンペーン」の方が高いので、お買い物の金額によってお得になる日が変わります

また、5のつく日キャンペーンで付与されるポイントは有効期限のある「ヤフーショッピング商品券」であるのに対し、さん!さん!キャンペーンでは「PayPayポイント」がもらえます。

お得になる日
  • 30,400円以下のお買い物:
    還元率の高い「5のつく日」
  • 30,400円以上のお買い物:
    付与上限が高い「さん!さん!キャンペーン」
はる
はる

理由は少しややこしいですが、気になる方は「▷理由を知りたい」を読んでみてください。

キャンペーン還元率付与上限付与上限に到達する購入金額
5のつく日4%1,000円相当/日25,000円
さん!さん!キャンペーン3.3%3,000円相当/日約90,900円

還元率の高い5のつく日の方がお得な気がしますが、上限である1,000円を超えてしまう場合はさん!さん!キャンペーンの方がお得になりますね。

30,400円のお買い物をすると、

  • 5のつく日:30,400円×4%=1,216円だが、上限1,000円のため1,000円の還元
  • さん!さん!キャンペーン:30,400円×3.3%=1,003円の還元

30,400円以上のお買い物をしても、5のつく日は1,000円以上のポイントは付きません。一方、さん!さん!キャンペーンは上限3,000円まで少しずつ上がっていきます。

よって、ボーダーラインは30,400円となります。

『5のつく日キャンペーン』詳しくはこちら↓↓
参考
5のつく日』ポイント高還元!

毎日5%貯まるキャンペーンと併用できる

引用元:Yahoo!ショッピング

「さん!さん!キャンペーン」と「毎日5%のキャンペーン」は併用できます。

難しい条件をクリアせずとも、「さん!さん!キャンペーン」開催時にPayPayまたはPayPayカードでお買い物するだけで、ポイント高還元が狙えます。

  • Yahoo!プレミアム会員 / ソフトバンク / ワイモバイル
    さん!さん!キャンペーン3.3%毎日7%10.3%還元
  • その他誰でも
    さん!さん!キャンペーン3.3%毎日5%8.3%還元

毎日5%キャンペーンについて詳しくはこちら↓↓
参考
Yahoo!ショッピング定番の5のつく日と毎日5%キャンペーンをわかりやすく解説

ポイント還元率をUPさせる方法

手軽にポイント還元率を上げる方法として、以下のものがあります。

  • 25,400円以上購入予定ならYahoo!プレミアム会員に入会
  • PayPayカードで支払う

25,400円以上購入予定ならYahoo!プレミアム会員に入会

Yahoo!プレミアム会員とは
  • Yahoo! JAPANが提供する有料サービス
  • 月額508円(税込み)
  • Yahoo!ショッピングでのお買い物で+2%ポイント還元率がUPする
    ※PayPay残高 / PayPayクレジット(旧あと払い) / PayPayカード / ヤフーショッピング商品券払いに限る

つまり、月額会費508円以上のPayPayポイントが還元されるお買い物をするときは、会員登録したほうがお得になります。

そのボーダーラインが25,400円のお買い物をする場合です。(25,400円×2%=508円)

お買い物が高額(25,400円以上)になる月は、プレミアム会員を検討することをおすすめします!

はる
はる

退会し忘れると毎月料金が発生してしまうので注意してね!

※Yahoo!プレミアム会員は月額制のサービスのため、同じYahoo! JAPAN IDで同月に登録、解除を繰り返し行っても1ヶ月分の会員費しか請求されません。

会員登録はこちらからできます↓↓
Yahoo!プレミアム会員に簡単登録

『Yahoo!プレミアム会員』詳しくはこちら↓↓
参考
知っておきたいメリット / 特典をわかりやすく解説

PayPayカードで支払う

引用元:PayPayカード

Yahoo!ショッピングのお得なキャンペーンを活用するためには、多くの場合PayPayもしくはPayPayカードで支払いをする必要があります。下の表のように基本的にはどちらで支払ってもお得度は同じです。

\誰でも毎日5%貯まる/
PayPay残高PayPayクレジット(旧あと払い)
PayPayカード
基本付与率0.5%1%
毎日もらえる3.5%3%
ストアポイント1%1%
合計5%5%
※基本付与率分は200円ごとに付与

ただし、日常のお買い物では基本付与率の高い「PayPayクレジット(旧あと払い)」または「PayPayカード払い」の方がお得になります。

2023年1月から、PayPayカード払いもPayPayステップのカウント対象となりました。
※PayPayクレジット(旧あと払い)登録者のみ適用

\ポイント付与率比較/
PayPay残高PayPayクレジット(旧あと払い)
PayPayカード
基本付与率0.5%1%
PayPay支払い条件達成の翌月
200円以上を30回以上かつ10万円以上の支払い)
0.5%0.5%
合計最大1%最大1.5%
※200円ごとにPayPayポイントを付与
はる
はる

普段からお得にポイントを貯めたい人は、この機に検討する価値ありです!

年会費無料!
\新規入会:最大5,000円相当もらえる/

『PayPayクレジット(旧あと払い)』詳細はこちら↓↓
参考
PayPayクレジット(旧あと払い)』申込手順をわかりやすく解説

番外編:PayPay経済圏でもっとお得に!

普段の生活で使っているサービスをソフトバンクグループが提供しているPayPay経済圏のものに揃えることで、ポイントがとっても貯まりやすくなります!

はる
はる

お得生活の参考になれば嬉しいです♩

PayPay経済圏とは?
PayPay経済圏への移住はこれで完璧!
ヤフショのキャンペーン情報
その他のお得情報
年会費無料!
今なら最大5,000円相当もらえる

まとめ

以上、さん!さん!キャンペーンについてご紹介しました。

  • 対象ストアで3.3%還元
  • ポイント付与上限は3,000円相当/日
  • 不定期開催
  • 30,400円以上のお買い物なら5のつく日よりお得!

不定期開催ですが、お買い物が高額になる際はぜひチェックしてみてくださいね♩

はる
はる

最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました