\ Yahoo!ショッピング本日のキャンペーンはこちら /

【2023年版】5のつく日と毎日5%キャンペーンの合わせ技!Yahoo!ショッピングの定番イベントでお得に買い物しよう!

【2023年版】5のつく日と毎日5%キャンペーンの合わせ技!Yahoo!ショッピング&PayPayモールの定番イベントでお得に買い物しよう!

Yahoo!ショッピング(ヤフーショッピング)でお得にお買い物をするコツは、定番の5のつく日キャンペーンを上手に利用することです。

毎日5%キャンペーンが始まり、5のつく日は以前よりお得になりました

ただし、条件を満たさないとポイントがもらえません。ご自身が何%付与されるのかチェックして、お得にお買い物を楽しみましょう!

この記事でわかること
  • 5のつく日キャンペーンとは?
  • 毎日5%キャンペーンとは?
  • お得にお買い物するポイント

※PayPayモール(ペイペイモール)はYahoo!ショッピングに統合しました。
※以前は『日曜日』も人気イベントでしたが、10月9日をもって終了しました。

はる
はる

当サイトは常に最新情報を追って、お得にお買い物するための発信をしています!

本日のお得情報

今日のお買い物で使えるクーポンと
エントリーしたいお得なキャンペーンを
ピックアップ!

エントリー+4,000円以上で+15%/
\最大10%OFFOFFクーポン配布中/
\対象ストアで+5〜10%ポイント還元!/
最大15%OFF!
\6月7日〜6月14日の内容/
YouTubeもやってます
\音声で聞きたい方はこちらもどうぞ/
スポンサーリンク

5のつく日キャンペーンとは?

引用元:Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピングで毎月「5日 / 15日 / 25日」「5のつく日」にお買い物をすると、購入金額の4%相当のPayPayポイントが還元されるキャンペーンです。

PayPayポイントに有効期限はありません。

5のつく日キャンペーン詳細
対象ストアYahoo!ショッピング
(PayPayモール)
LOHACO by ASKUL
付与上限お1人様あたり
1,000円相当/日
上限到達金額25,000円
対象支払い方法PayPay残高払い
PayPayあと払い
PayPayカード払い
PayPayカードゴールド払い
エントリー開催日ごとに必要
ポイント有効期限なし
その他PayPayアカウントと
Yahoo! JAPAN IDを
連携させる
→連携方法はこちら

対象ストア

5のつく日の対象ストアは以下の通りです。

  • Yahoo!ショッピング
  • PayPayモール(Yahoo!ショッピングに統合)
  • LOHACO by ASKUL

ただし、一部対象外の商品もあります。

対象外の商品
  • テレカ、プリペイドカード
  • ギフト券
  • 貨幣、メダル、インゴット
  • 切手、はがき
  • 自動車車体
  • カーリース
  • 1年以上先の予約商品
  • 定期購入の2回目以降お届け分
はる
はる

ほとんどの商品が対象なので利用しやすいキャンペーンです!

対象者

「Yahoo! JAPAN ID」と「PayPayアカウント」を連携させ、指定の支払い方法で決済できる人が対象となります。

指定の支払い方法とは、以下の4つです。

  • PayPay残高払い
  • PayPayあと払い
  • PayPayカード払い
  • PayPayカードゴールド払い

クーポンやギフト券を利用して支払った分はポイント付与の対象外です期限に余裕があれば、全額「PayPay残高払い / PayPayあと払い / PayPayカード払い」にした方がお得になります。

※PayPayポイントはPayPay残高に含まれるので対象です。

はる
はる

Yahoo!ショッピングユーザーはPayPayまたはPayPayカードを用意しておきましょう!

参加条件

参加手順
  1. Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携しておく
    →やり方はこちら
  2. 5のつく日にエントリーする
  3. エントリーと同一のYahoo! JAPAN IDでログインの上、指定の支払い方法で決済する

Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを1度連携しておけば、2回目からは必要ありません。

ポイント付与上限

2023年2月5日から、5のつく日のキャンペーンポイントの付与上限は1,000円相当になりました。

25,000円のお買い物をすると上限に達します。

日曜日キャンペーンとの併用は終了

Yahoo!ショッピングで人気の日曜日キャンペーンは、2022年10月9日をもって終了しました。

よって、併用することでとてもお得になる「5のつく日曜日」は、今後利用できなくなります。

その代わり、現在は「毎日5%」キャンペーンが開催されています。「5日 / 15日 / 25日」にお買い物すると、併せて誰でも9%還元になります。

2023年7月から「ヤフーショッピング商品券」として付与?

現時点ではまだ正式に発表されていませんが、2023年7月から5のつく日キャンペーンで還元されるポイントが「PayPayポイント」から「ヤフーショッピング商品券」に変わる可能性が出ました。

PayPayポイントとヤフーショッピング商品券の主な違いは以下の通りです。

PayPayポイントヤフーショッピング商品券
対象ストアPayPay加盟店ヤフーショッピング限定
有効期限なしあり
利用時のポイント付与ありなし
他クーポンとの併用可能不可

実店舗でも利用可能なポイントではなく、Yahoo!ショッピングのみで使えるものになります。

PayPayポイントは街のお店ではなくYahoo!ショッピングで利用した方がお得に使えるので、そのように活用していた人も多いと思います。

しかし、有効期限があることと商品券の利用分に対してはポイントが付与されない点に注意が必要になります。

PayPay / PayPayカードの利用でもらえるポイント還元率は以下のようになっています。

PayPay残高払いPayPayあと払い
PayPayカード払い
基本付与率0.5%1%
PayPay支払い条件達成の翌月
300円以上を30回以上かつ10万円以上の支払い)
0.5%0.5%
合計最大1%最大1.5%

街のお店でお買い物する場合、基本還元率が高いPayPayあと払いまたはPayPayカードで支払った方がお得になりますが、PayPayポイントはPayPay残高と合わせて利用する形になります。

一方、Yahoo!ショッピングなら「毎日5%貯まる」キャンペーンが開催されており、どの支払い方法でもお得度が同じになります。

PayPay残高払いPayPayあと払い
PayPayカード払い
基本付与率0.5%1%
毎日最大+3.5%3.5%3%
ストアポイント1%1%
合計5%5%

つまり「街のお店ではPayPayあと払い / PayPayカード」を利用して、貯まったポイントはYahoo!ショッピングで利用するのがおすすめの方法になります。

毎日5%キャンペーンとは?

引用元:Yahoo!ショッピング

PayPayまたはPayPayカードで支払うと、誰でも毎日購入金額の最大3.5%相当のPayPayポイントが還元される「毎日最大+3.5%」キャンペーンが開催中です。

\毎日最大+3.5%/
支払い方法付与率
PayPay残高払い+3.5%
PayPayあと払い
PayPayカード
(ゴールド含む)
+3%

PayPay / PayPayカードの基本付与率とストアポイントを合わせると誰でも毎日+5%が狙え、Yahoo!プレミアム会員 / ソフトバンクユーザー / ワイモバイルユーザーなら「毎日+7%のポイントが還元されます。

\毎日貯まるポイント内訳
キャンペーン付与率付与上限
毎日最大+3.5%+3.5%
(残高払い)
または
+3%
(あと払い/カード)
5,000円相当/月
PayPay残高払い
PayPayあと払い
PayPayカード

(ゴールド含む)
基本付与率
+0.5%
(残高払い)
または
+1%
(あと払い/カード)
なし
Yahoo!プレミアム会員
または
ソフトバンクユーザー
または
ワイモバイルユーザー
+2%5,000円相当/月
ストアポイント+1%なし
合計最大+7%
はる
はる

PayPayカードゴールドは基本1.5%還元ですが、Yahoo!ショッピングでは1%還元になるので注意!

キャンペーンページはこちら↓↓
PayPay支払いで毎日5%貯まる

5のつく日と毎日5%は併用可能

5のつく日と毎日5%のキャンペーンは併用できます。

難しい条件をクリアせずとも、5のつく日にPayPayまたはPayPayカードでお買い物するだけで、ポイント高還元が狙えます。

  • Yahoo!プレミアム会員 / ソフトバンク / ワイモバイル
    5のつく日+4%毎日+7%
    11%還元
  • その他誰でも
    5のつく日+4%毎日+5%
    9%還元

5のつく日に最大限の還元を受けるには?

  • ソフトバンクユーザー最大31.5%
  • ワイモバイルユーザー最大26.5%
  • その他のスマホユーザー最大21.5%
タップして条件をチェック!
条件ポイント付与上限
5のつく日特典+4%1,000円相当/日
毎日最大+3.5%+3.5%
(残高払い)
または
+3%
(あと払い/カード)
5,000円相当/月
PayPay残高払い
PayPayあと払い
PayPayカード

(ゴールド含む)
基本付与率
+0.5%
(残高払い)
または
+1%
(あと払い/カード)
なし
PayPay支払い条件達成の翌月(PayPayステップ)+0.5%なし
Yahoo!プレミアム会員+2%5,000円相当/月
PayPayクーポン取得+10%500円相当/期間
倍!倍!ストア+5%
または
+10%
+5%ストア : 5,000円相当/期間
+10%ストア : 10,000円相当/期間
ストアポイント+1%なし
合計31.5%
条件ポイント付与上限
5のつく日特典+4%1,000円相当/日
毎日最大+3.5%+3.5%
(残高払い)
または
+3%
(あと払い/カード)
5,000円相当/月
PayPay残高払い
PayPayあと払い
PayPayカード

(ゴールド含む)
基本付与率
+0.5%
(残高払い)
または
+1%
(あと払い/カード)
なし
PayPay支払い条件達成の翌月(PayPayステップ)+0.5%なし
Yahoo!プレミアム会員+2%5,000円相当/月
Enjoyパック加入特典+5%1,000円相当/月
倍!倍!ストア+5%
または
+10%
+5%ストア : 5,000円相当/期間
+10%ストア : 10,000円相当/期間
ストアポイント+1%なし
合計26.5
条件ポイント付与上限
5のつく日特典+4%1,000円相当/日
毎日最大+3.5%+3.5%
(残高払い)
または
+3%
(あと払い/カード)
5,000円相当/月
PayPay残高払い
PayPayあと払い
PayPayカード

(ゴールド含む)
基本付与率
+0.5%
(残高払い)
または
+1%
(あと払い/カード)
なし
PayPay支払い条件達成の翌月(PayPayステップ)+0.5%なし
Yahoo!プレミアム会員+2%5,000円相当/月
倍!倍!ストア+5%
または
+10%
+5%ストア : 5,000円相当/期間
+10%ストア : 10,000円相当/期間
ストアポイント+1%なし
合計21.5%

※還元率は多少の変動がありますので、ご承知おきいただけると幸いです。

ソフトバンク / ワイモバイルユーザーは特に付与上限の低い「PayPayクーポン」と「Enjoyパック」特典に注意しましょう。

ポイント付与率付与上限上限到達金額
ソフトバンクユーザー
PayPayクーポン
+10%500円相当/期間5,000円
ワイモバイルユーザー
Enjoyパック
+5%1,000円相当/月20,000円

補足
Yahoo!ショッピングだけでなく、LOHACOもお得になります↓↓
LOHACO by ASKUL と LOHACO PayPayモール店の違いとは?どっちがお得?

ポイント還元率をUPさせる方法

手軽にポイント還元率を上げる方法として、以下のものがあります。

  • 25,400円以上購入予定ならYahoo!プレミアム会員に入会
  • PayPayカードで支払う

25,400円以上購入予定ならYahoo!プレミアム会員に入会

Yahoo!プレミアム会員とは
  • Yahoo! JAPANが提供する有料サービス
  • 月額508円(税込み)
  • Yahoo!ショッピングでのお買い物で+2%ポイント還元率がUPする(※PayPay残高払い / PayPayあと払い / PayPayカード払いに限る)

つまり、月額会費508円以上のPayPayポイントが還元されるお買い物をするときは、会員登録したほうがお得になります。

そのボーダーラインが25,400円のお買い物をする場合です。(25,400円×2%=508円)

お買い物が高額(25,400円以上)になる月は、プレミアム会員を検討することをおすすめします!

はる
はる

退会し忘れると毎月料金が発生してしまうので注意してね!

※Yahoo!プレミアム会員は月額制のサービスのため、同じYahoo! JAPAN IDで同月に登録、解除を繰り返し行っても1ヶ月分の会員費しか請求されません。

会員登録はこちらからできます↓↓
Yahoo!プレミアム会員に登録する

入会前に詳しくメリットや特典を知りたい方は、こちらをご覧ください↓↓
参考
知っておきたいメリット / 特典をわかりやすく解説

支払いはPayPay / PayPayカードで

引用元:PayPayカード

Yahoo!ショッピングのお得なキャンペーンを活用するためには、多くの場合PayPayもしくはPayPayカードで支払いをする必要があります。下の表のように基本的にはどちらで支払ってもお得度は同じです。

\誰でも毎日5%貯まる/
PayPay残高払いPayPayあと払い
PayPayカード払い
基本付与率0.5%1%
毎日最大+3.5%3.5%3%
ストアポイント1%1%
合計5%5%

ただし、日常のお買い物では基本付与率の高い「PayPayあと払い」または「PayPayカード払い」の方がお得になります。

2023年1月から、PayPayカード払いもPayPayステップのカウント対象となりました。(PayPayあと払い登録者のみ適用)

\2023年〜ポイント付与率比較/
PayPay残高払いPayPayあと払い
PayPayカード払い
基本付与率0.5%1%
PayPay支払い条件達成の翌月
300円以上を30回以上かつ10万円以上の支払い)
0.5%0.5%
合計最大1%最大1.5%
はる
はる

普段からお得にポイントを貯めたい人は、この機に検討する価値ありです!

年会費無料!
\新規入会:最大5,000円相当もらえる/

PayPayあと払いの詳細はこちら↓↓
参考
PayPayあと払いの還元率や申込手順をわかりやすく解説

PayPay経済圏でもっとお得に!

普段の生活で使っているサービスをソフトバンクグループが提供しているPayPay経済圏のものに揃えることで、ポイントがとっても貯まりやすくなります!

はる
はる

お得生活の参考になれば嬉しいです♩

年会費無料!
2023年8月からPayPayで使える唯一のカードに
今なら最大5,000円相当もらえる
PayPay経済圏とは?
PayPay経済圏への移住はこれで完璧!
ヤフショのキャンペーン情報
その他のお得情報

まとめ:キャンペーンを利用してお得にお買い物しよう!

以上、5のつく日キャンペーンと毎日5%キャンペーンについてのご紹介でした。

難しい条件をクリアしなくても、5のつく日にPayPayまたはPayPayカードで支払うだけで誰でも9%還元が狙えます。ぜひ、お得なお買い物を楽しんでくださいね!

日曜日キャンペーンとは?(終了)

※このキャンペーンは終了しましたが、人気イベントだったため、記録としてキャンペーン内容を残しておきます。

日曜日にお買い物すると
  • ソフトバンクユーザー:
    PayPayポイント10%還元
  • それ以外の人:
    PayPayポイント5%還元

ソフトバンクユーザー

Yahooショッピング ソフトバンクユーザー 日曜日キャンペーン
引用元:Yahoo!ショッピング公式HP

Yahoo!ショッピングPayPayモールで毎週『日曜日』にお買い物をすると、スマートログイン設定済みのソフトバンクスマホユーザーなら、10%相当のPayPayポイントが還元されます。

日曜日のキャンペーン詳細
対象ストアYahoo!ショッピング
PayPayモール
LOHACO by ASKUL
付与上限お1人様あたり
1,000円相当/日
上限到達金額10,000円
対象支払い方法PayPay残高払い
PayPayあと払い
PayPayカード
Yahoo! JAPANカード
エントリー不要
ポイント有効期限なし
その他スマートログイン設定済みのYahoo! JAPAN IDでログイン
→設定方法はこちら

その他のスマホユーザー(ワイモバイルもこちら)

引用元:Yahoo!ショッピング公式HP

ソフトバンクユーザー以外でも、Yahoo!ショッピングPayPayモールで毎週『日曜日』にお買い物をすると、5%相当のPayPayポイントが還元されます。(スマートログイン未設定のソフトバンクユーザーもこちらの対象となります。)

日曜日のキャンペーン詳細
対象ストアYahoo!ショッピング
PayPayモール
LOHACO by ASKUL
付与上限お1人様あたり
1,000円相当/日
上限到達金額20,000円
対象支払い方法PayPay残高払い
PayPayあと払い
PayPayカード
Yahoo! JAPANカード
エントリー不要
ポイント有効期限なし
その他PayPayアカウントと
Yahoo! JAPAN IDを
連携させる
→連携方法はこちら

5のつく日と日曜日は併用可能!

5のつく日と日曜日のキャンペーンは併用が可能です。

5のつく日と日曜日どっちがお得?

5のつく日と日曜日は併用できますが、年に数回しかありません。どちらかを選んでお買い物する場合、金額によってお得になる日が変わります

お得になる日
  • 25,000円以上のお買い物:
    付与上限が高い『5のつく日』
  • 25,000円以下のお買い物:
    還元率の高い『日曜日』
はる
はる

理由は少しややこしいですが、気になる方は「▷理由を知りたい」を読んでみてください。

キャンペーン還元率付与上限付与上限に到達する購入金額
5のつく日4%5,000円相当/日125,000円
日曜日(ソフトバンクユーザー)10%1,000円相当/日10,000円
日曜日(その他のスマホユーザー)5%1,000円相当/日20,000円

還元率の高い日曜日の方がお得な気がしますが、上限である1,000円を超えてしまう場合は5のつく日の方がお得になりますね!

25,000円のお買い物をすると

  • 5のつく日:25,000×4%=1,000円の還元
  • 日曜日(ソフトバンク):25,000×10%=2,500円だが上限1,000円のため1,000円の還元
  • 日曜日(その他):25,000×5%=1,250円だが上限1,000円のため1,000円の還元

25,000円以上のお買い物をしても、日曜日は1,000円以上のポイントは付きません。一方、5のつく日は上限5,000円まで少しずつ上がっていきます。

よって、ボーダーラインは25,000円となります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました