Yahoo!ショッピング(ヤフーショッピング)では、様々なキャンペーンを開催しています。
この記事では、知っていればもっとお得にお買い物を楽しめる不定期開催のキャンペーンをご紹介します。
- 買う!買う!サタデー
- 肉の日キャンペーン
- 買いだおれキャンペーン
- 5のつく日をサンドイッチ
- プレアワー
- ハッピーアワー
- クーポンは突然に。

目次から気になる項目に飛べます!
※PayPayモール(ペイペイモール)はYahoo!ショッピングに統合しました。
今日のお買い物で使えるクーポンと
エントリーしたいお得なキャンペーンを
ピックアップ!



\6月7日〜6月14日の内容/

\ながら作業におすすめ!/
買う!買う!サタデー

原則毎月1回以上、土曜日に不定期で開催している「買う!買う!サタデー」
Yahoo!ショッピングで前月に2万円以上お買い物をした人が購入条件をクリアすると+6%のポイント還元を受けることができるイベントです。
しかし2023年に入ってから、まだ1度も開催がありません。今後は「買う!買う!サンデー」としての開催になる可能性があります。
対象ストア | Yahoo!ショッピング (PayPayモール) LOHACO by ASKUL |
対象者 | 前月にYahoo!ショッピングで合計20,000円以上お買い物した人 |
条件 | 1注文につき2,980円以上、3ストア以上でお買い物 または 合計金額15,000円以上決済していること |
ポイント付与率 | 購入金額の6%相当 |
付与上限 | お1人様あたり 5,000円相当 |
上限到達金額 | 約83,300円 |
エントリー | 開催日ごとに必要 |
※対象者や購入条件は、開催日によって度々変更があります

条件は少し厳しいけど、定番の「5のつく日」より高還元♩
2023年6月 / 7月は「買う!買う!サンデー」として開催されます!詳しくはこちら↓↓
参考
▷「買う!買う!サタデー」をわかりやすく解説
肉の日キャンペーン

29日に不定期で開催している「肉の日キャンペーン」は、お肉以外の商品にも使えるお得なキャンペーン。
以前はYahoo!プレミアム会員限定でしたが、リニューアルされて誰でも参加できるようになりました。
5,000円以上の購入で+3%、10,000円以上でさらに+2%のポイントが還元されます。
対象ストア | 指定あり |
対象者 | 全員 |
ポイント付与率 | 5,000円以上の購入で+3% 10,000円以上でさらに+2% |
付与上限 | 合計5,000円相当 |
上限到達金額 | 100,000円 |
エントリー | 開催日ごとに必要 |
買いだおれキャンペーン

原則毎月1回以上、不定期で開催されている「買いだおれキャンペーン」
キャンペーン期間中(過去の傾向を見ると4日間)にお買い物をしたストア数に応じて、ポイントがどんどんアップしていきます。
1ストアで1%(通常ポイント1%)、2ストアで2%(通常ポイント1%+キャンペーンポイント1%)…と増えていき、10ストアでお買い物すると最大10%(通常ポイント1%+キャンペーンポイント9%)のPayPayポイントをゲットすることができます。
対象ストア | Yahoo!ショッピング (PayPayモール) LOHACO by ASKUL |
対象者 | Yahoo! JAPAN IDを お持ちの方なら誰でも |
ポイント付与率 | 最大+9%相当 |
付与上限 | お1人様あたり 7,000円相当 |
上限到達金額 | ストア数による (別の表で解説) |
エントリー | 必要 |
その他 | 1注文につき合計1,000円以上、 2ストア以上でのお買い物 |
ポイント獲得上限は7,000ポイントです。上限に達する金額を表にまとめたので、お買い物をする際にお役立てください。
お買い物ショップ数 | ポイント倍率 | 上限到達金額 |
1ストア | 1% (通常ポイント) | 無制限 |
2ストア | 2% | 70万円 |
3ストア | 3% | 35万円 |
4ストア | 4% | 23万3,400円 |
5ストア | 5% | 17万5,000円 |
6ストア | 6% | 14万円 |
7ストア | 7% | 11万6,700円 |
8ストア | 8% | 10万円 |
9ストア | 9% | 8万7,500円 |
10ストア以上 | 最大10% | 7万7,800円 |

多くのストアを買いまわるとたくさんポイントをゲットできる仕組み♩日用品など必要なものを買い揃えるときにおすすめ!
5のつく日をサンドイッチ

毎月「5日 / 15日 / 25日」の「5のつく日」には、購入金額の4%相当のPayPayポイントが還元される「5のつく日キャンペーン」が開催されています。
そんな「5のつく日」を挟んで「4のつく日 / 5のつく日 / 6のつく日」の3日間連続で行われるポイントアップキャンペーンが「5のつく日をサンドイッチ」。条件クリアで3日間ずっと購入金額の4%相当のポイントが還元されます。
対象ストア | Yahoo!ショッピング (PayPayモール) LOHACO by ASKUL |
対象者 | 日によって変わる |
ポイント付与率 | 購入金額の4%相当 |
付与上限 | お1人様あたり 5,000円相当 |
上限到達金額 | 125,000円 |
エントリー | 開催日ごとに必要 |
その他 | PayPayアカウントと Yahoo! JAPAN IDを 連携させる →連携方法はこちら |

5のつく日の付与上限が1,000円相当に変更になったので、こちらのキャンペーン付与上限も1,000円になるかもしれません!
対象者など詳しくはこちらをご覧ください↓↓
参考
▷「5のつく日をサンドイッチ」をわかりやすく解説
プレアワー

原則毎月1回以上、予告なしに21:00〜23:59の3時間限定で開催されるゲリラキャンペーン「プレアワー」。
Yahoo!プレミアム会員限定で、1注文あたり3,000円以上のお買い物をすると+4%のポイント還元を受けることができます。
対象ストア | Yahoo!ショッピング (PayPayモール) LOHACO by ASKUL |
対象者 | Yahoo!プレミアム会員限定 |
ポイント付与率 | 購入金額の4%相当 |
付与上限 | お1人様あたり 5,000円相当 |
上限到達金額 | 125,000円 |
エントリー | 開催日ごとに必要 |
その他 | 1注文につき 合計3,000円以上お買い物 |
Yahoo!プレミアム会員の登録はこちらからできます↓↓
▷Yahoo!プレミアム会員に登録する
入会前に詳しくメリットや特典を知りたい方は、こちらをご覧ください↓↓
参考
▷知っておきたいメリット / 特典をわかりやすく解説
ハッピーアワー

原則毎月1回以上、予告なしに開催されるゲリラ的キャンペーン「ハッピーアワー」。2時間~最大24時間の時間限定です。
Yahoo!プレミアム会員限定の「プレアワー」とは違い、Yahoo! JAPAN IDをお持ちの人なら誰でも参加することができます。1注文あたり3000円以上のお買い物をすると+4%のポイント還元を受けることができます。
対象ストア | Yahoo!ショッピング (PayPayモール) LOHACO by ASKUL |
対象者 | Yahoo! JAPAN IDを お持ちの方なら誰でも |
ポイント付与率 | 購入金額の4%相当 |
付与上限 | お1人様あたり 5,000円相当 |
上限到達金額 | 125,000円 |
エントリー | 開催日ごとに必要 |
その他 | 1注文につき 合計3,000円以上お買い物 |

今まで21:00〜の2時間限定で開催されていた「ハッピー2アワー」が、2022年5月に「ハッピーアワー」に変更されたようです!
クーポンは突然に。

原則毎月1回以上、予告なしに21:00〜23:00の2時間限定で配布されるゲリラ的クーポン「クーポンは突然に。」
先着順で、誰でも使える5%OFFクーポンです。Yahoo!ショッピングのキャンペーンはポイント付与によりお得になるものが多いので、値引きクーポンは貴重。誰でも参加できる手軽さも魅力的ですね。
「ポイントよりも値引きがいい!」と言う人にとっては見逃せないキャンペーンになっています。
対象ストア | Yahoo!ショッピング (PayPayモール) |
対象者 | 誰でも |
値引き | 5%オフ |
値引き上限 | お1人様あたり 5,000円相当 |
上限到達金額 | 100,000円 |
その他 | 3,000円以上(税込)の お買い物 |

先着順だから、使いたい人はお早めに!
番外編:PayPay経済圏でもっとお得に!
普段の生活で使っているサービスをソフトバンクグループが提供しているPayPay経済圏のものに揃えることで、ポイントがとっても貯まりやすくなります!

お得生活の参考になれば嬉しいです♩
2023年8月からPayPayで使える唯一のカードに
\今なら最大5,000円相当もらえる/

- 【PayPayスマホ決済】始め方と使い方
- 【PayPayカード】メリット・デメリット
- 【PayPayカードゴールド】お得になる人
- 【スマホキャリア】ワイモバイルに乗り換え
- 【ネット回線】SoftBank光 / Air がお得!
- 【2023年最新版】今月のお得な日はいつ?
- 【5のつく日】ポイント還元+4%
- 【ゾロ目の日】11日22日はクーポン争奪戦
- 【毎週配布!】週替わりクーポン
- 【倍!倍!ストア】対象ストアで+5 or 10%!
- 【ゲリラキャンペーン】お得な日を徹底攻略
- 【日用品が超お得】LOHACOを徹底解説
- 【ZOZOTOWN】お得に買う方法とは?
- 【ふるさと納税】ヤフショでお得に寄付
- 【外食をもっとお得に】PayPayグルメ
- 【格安で旅行に行こう】Yahoo!トラベル
- 【漫画を安く買う方法】ebookjapan
まとめ:キャンペーンを利用してお得にお買い物しよう!
以上、Yahoo!ショッピングで不定期に開催されているキャンペーンのご紹介でした。
有名な「5のつく日」や「ゾロ目の日」以外にも、お得にお買い物できるキャンペーンがたくさん開催されています。条件によっては、不定期開催キャンペーンの方がお得にお買い物できることも!
見かけた際には上手に活用してお得生活を楽しんでくださいね♩

最後までご覧いただきありがとうございました!
にほんブログ村に参加しています。応援の1クリックが励みになります♩
コメント