Yahoo!ショッピング(ヤフーショッピング)とPayPayモール(ペイペイモール)のお得な日である「5のつく日」の前後には、不定期で「5のつく日をサンドイッチ」キャンペーンが開催されています。
条件クリアで3日間ずっと5%相当のポイントが還元され、まさにお買い物日和!ぜひ、お得にお買い物を楽しむための参考にしてくださいね♩
✔️ 5のつく日をサンドイッチキャンペーンについて
▷【2022年度版】これで完璧!PayPay経済圏(Yahoo!経済圏)の始め方
「5のつく日をサンドイッチ」キャンペーンとは
キャンペーン概要

Yahoo!ショッピングとPayPayモールでは、毎月「5日 / 15日 / 25日」の「5のつく日」に購入金額の5%相当のポイントが還元される「5のつく日キャンペーン」が開催されています。
そんな5のつく日を挟んで「4のつく日 / 5のつく日 / 6のつく日」の3日間連続で行われるポイントアップキャンペーンが「5のつく日をサンドイッチ」です。頻度は原則数カ月に1回程度のレアなキャンペーンになります。
条件クリアで3日間ずっと購入金額の5%相当のポイントが還元されます。
- 通常ポイント:1%
- キャンペーンポイント:4%

通常は1%なので、PayPayポイント4%分お得になります。
対象ストア | Yahoo!ショッピング PayPayモール LOHACO by ASKUL |
ポイント付与率 | 購入金額の4%相当 |
付与上限 | お1人様あたり 5,000円相当 |
上限到達金額 | 125,000円 |
エントリー | 開催日ごとに必要 |
その他 | PayPayアカウントと Yahoo! JAPAN IDを 連携させる →連携方法はこちら |

それでは、達成すべき条件を詳しくみていきましょう!
サンドイッチ4の条件
サンドイッチ4は「5のつく日」の前日、「4のつく日」に開催されます。
過去3回分の対象者は「Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携している方」だったので、今後も同じであると予想できますが、開催の都度確認が必要です。

Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントは無料で作れるよ!
▷【PayPay】始め方から使い方まで一挙解説!普段のお買い物をよりお得に楽しもう!
5のつく日の条件
Yahoo!ショッピング定番のキャンペーンです。
対象者はYahoo! JAPAN IDでログインの上「PayPayあと払い/PayPay残高/PayPayカードで支払った方」です。
▷【2022年度版】5のつく日と日曜日の合わせ技!Yahoo!ショッピング&PayPayモールでお得に買い物しよう!
サンドイッチ6の条件
サンドイッチ6は「5のつく日」の翌日、「6のつく日」に開催されます。
過去3回分の対象者は「Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方全員」だったので、今後も同じであると予想されますが、開催の都度確認が必要です。
※還元されたPayPayポイントを利用するには、Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントとの連携が必要です。

Yahoo! JAPAN IDは無料で作れるよ!
5のつく日をサンドイッチの注意点
このキャンペーンを狙う前に、注意しておきたいことをご紹介します。
開催日の予告がない
5のつく日のキャンペーンは、毎月5日 / 15日 / 25日に開催されるためわかりやすいです。
しかし、サンドイッチキャンペーンに関しては不定期かつ予告がないことに注意が必要です。

公式HPやYahoo!ショッピングアプリから確認できます!
毎回エントリーが必要
4のつく日にエントリーしても、5のつく日 / 6のつく日のエントリーが免除されるわけではありません。

忘れずに毎回エントリーしてね♩
次の開催日はいつ?
「5のつく日をサンドイッチ」キャンペーンは不定期での開催で、予告なく始まります。
- 2月24日(水)~26日(金)
- 5月4日(火)~6日(木)
- 12月14日(火)~16日(木)
- 1月4日(水)~6日(金)
上記を踏まえると、5のつく日が平日になった時に開催されると考えられます。
- 9月14日(水)〜16日(金)
- 10月4日(火)〜6日(木)
- 10月24日(月)〜26日(水)

大型キャンペーンがありそうな夏は飛ばして、この辺りが有力候補かな?と思います!
PayPayカード払いがお得!
PayPayカードにはYahoo!ショッピング・LOHACO利用特典があり、+1%ポイント還元率がUPします。(※PayPayモールは対象外)

年会費は永年無料。Yahoo!ショッピングをよく利用するあなたは、ぜひPayPayカードを検討してみてはいかがでしょうか。

1%の上乗せも、塵も積もれば山となる!
▷【PayPayカード】PayPayポイントがどんどん貯まるお得なカード誕生!
25,400円以上お買い物するならYahoo!プレミアム会員がお得!
- Yahoo! JAPANが提供する有料サービス
- 月額508円(税込み)
- Yahoo!ショッピング/PayPayモールでのお買い物で+2%のPayPayポイントが付与される(※PayPayあと払い / PayPay残高 / PayPayカード決済に限る)
つまり、月額会費508円以上のPayPayポイントが還元されるお買い物をするときは、会員登録したほうがお得になります。
そのボーダーラインが25,400円のお買い物をする場合です。(25,400円×2%=508円)
お買い物が高額(25,400円以上)になる月は、プレミアム会員を検討することをおすすめします!

お買い物後、退会し忘れると毎月料金が発生してしまうので注意してね!
▷【Yahoo!プレミアム会員】知っておきたいメリット/特典を徹底解説!フル活用してお得に暮らそう♩
番外編:PayPay経済圏ならポイントがザクザク貯まる!
普段の生活で使っているサービスを、できる範囲でソフトバンクグループが提供しているPayPay経済圏のものに揃えることで、ポイントがとっても貯まりやすくなります!

下記記事が、お得生活の参考になれば嬉しいです!
▷【2022年度版】これで完璧!PayPay経済圏(Yahoo!経済圏)の始め方
▷【PayPay】始め方から使い方まで一挙解説!
▷【PayPayカード】PayPayポイントがどんどん貯まるお得なカード誕生!
▷【Y!mobile】PayPay経済圏にはY!mobileがおすすめ!メリット/デメリットを解説
▷5のつく日と日曜日キャンペーン
▷ゾロ目の日クーポンを解説
▷日替わりクーポンを解説
▷「倍!倍!ストア」を解説
▷【ふるさと納税】Yahoo!ショッピングでお得に寄付する方法は?
▷【2022年度版】LOHACO by ASKUL と LOHACO PayPayモール店の違いとは?どっちがお得?
まとめ:キャンペーンを利用してお得にお買い物しよう!
以上、「5のつく日をサンドイッチ」キャンペーンについてでした。
期間中は条件をクリアすると
3日間ずっと
購入金額の5%相当のポイント
が還元される!
不定期開催ではありますが、見かけた際はぜひチェックしてくださいね♩

最後までご覧いただきありがとうございました!
にほんブログ村に参加しています。応援の1クリックが励みになります♩
コメント