\ Yahoo!ショッピング本日のキャンペーンはこちら /

【Yahoo!ショッピング】日替わりクーポン徹底解説!カレンダーで配布予定をチェックしよう♩

【Yahoo!ショッピング】日替わりクーポン徹底解説!カレンダーで配布予定をチェックしよう♩

Yahoo!ショッピング(ヤフーショッピング)で毎日配布されている日替わりクーポン

その日の対象ストアでお買い物すると、15〜30%OFFになるのでとってもお得です!

今回は、そんな日替わりクーポンの知って得する情報をまとめました。

この記事でわかること
  • Yahoo!ショッピングの日替わりクーポンについて
  • クーポンカレンダー

※PayPayモール(ペイペイモール)はYahoo!ショッピングに統合しました。

本日のお得情報

今日のお買い物で使えるクーポンと
エントリーしたいお得なキャンペーンを
ピックアップ!

\エントリーで+3%
\10%OFFクーポン配布中/
家電・キッチンカテゴリ
\500円OFFクーポン配布中/
\対象ストアで+5〜10%ポイント還元!/
30日はスマホケース
\31日はラグ、マット/
YouTubeもやってます
\音声で聴きたい方はこちらもどうぞ/
スポンサーリンク

日替わりクーポンとは

引用元:Yahoo!ショッピング

日替わりクーポンは、Yahoo!ショッピングが発行しているクーポンです。

いつ、どのカテゴリのクーポンが配布されるのかは事前に公表されており、毎日0時になるとその日のクーポンが更新されます。

実際に何%オフになるかは、その日にならないとわかりません。しかし、この1年間の傾向を見ると、基本は15% / 20% / 25% / 30%オフのクーポンが配布されており、値引率の高いお得なキャンペーンになっています。

はる
はる

25%や30%は割とレアなので、欲しい商品だった場合は買い時だと思います♩

使う時の注意点

日替わりクーポンは、以下の条件になっていることが多いです。

  • 100円以上の商品1個で使える
  • 値引き上限:1,000円
  • 複数の商品をお買い物した場合、商品本体価格の一番高いものに適用される
  • 先着順

値引き上限が1,000円の場合の上限に到達する金額をまとめたので、ご活用ください。

\上限到達金額一覧/
値引率上限到達金額
15%6,666円
20%5000円
25%4,000円
30%3,333円
※値引き上限が1,000円の場合
はる
はる

人気のカテゴリクーポンは無くなってしまうこともあるので、狙っている商品があれば早めがおすすめです♩

日替わりクーポン予定表

日替わりクーポン予定表です。

\3月の日替わりクーポン/
開催日日替わりクーポン併用できるキャンペーン
3月1日掃除用品毎日5%
3月2日布団、寝具毎日5%
3月3日和菓子毎日5%
3月4日カメラ、レンズ毎日5%
3月5日クッション、カーテン毎日5%
5のつく日
3月6日キッチン家電毎日5%
3月7日インクカートリッジ毎日5%
3月8日タオル、ハンカチ毎日5%
3月9日テレワーク、オフィス家具毎日5%
3月10日体組成計、健康管理毎日5%
3月11日防災用品毎日5%
3月12日シーツ、カバー毎日5%
3月13日財布、カードケース毎日5%
3月14日印鑑、お名前シール毎日5%
3月15日自転車毎日5%
5のつく日
3月16日香水毎日5%
超PayPay祭グランドフィナーレ
3月17日メイクアップ毎日5%
超PayPay祭グランドフィナーレ
3月18日日焼け止め、ベース毎日5%
超PayPay祭グランドフィナーレ
3月19日テレビ、ブルーレイ毎日5%
超PayPay祭グランドフィナーレ
3月20日ふりかけ、お茶漬け毎日5%
超PayPay祭グランドフィナーレ
3月21日トート、エコバッグ毎日5%
超PayPay祭グランドフィナーレ
3月22日照明、電球毎日5%
3月23日ビジネス書、学習本毎日5%
3月24日スリッパ&時計毎日5%
3月25日メガネ、くもり止め毎日5%
5のつく日
3月26日イヤホン、ヘッドホン毎日5%
3月27日ヨガ、ピラティス毎日5%
3月28日アウトドア用品毎日5%
3月29日電池毎日5%
3月30日スマホケース毎日5%
さん!さん!キャンペーン
3月31日ラグ、マット毎日5%
\4月の日替わりクーポン/
開催日日替わりクーポン併用できるキャンペーン
4月1日ランニング用品毎日5%
4月2日本棚、チェスト毎日5%
4月3日マウス毎日5%
4月4日ジャージ、スウェット毎日5%
4月5日クッション、カーテン毎日5%
5のつく日
4月6日オーラルケア毎日5%
4月7日おもちゃ毎日5%
4月8日野菜毎日5%
4月9日アクセサリー、腕時計毎日5%
4月10日レシピ、健康本毎日5%
4月11日体組成計、健康管理毎日5%
4月12日キッチン家電毎日5%
4月13日テレワーク、オフィス家具毎日5%
4月14日掃除用品毎日5%
4月15日印鑑、筆記用具毎日5%
5のつく日
4月16日虫除け、防虫毎日5%
4月17日自転車毎日5%
4月18日花&ネイル毎日5%
4月19日テレビ、ブルーレイ毎日5%
さん!さん!キャンペーン
4月20日麺類、パスタ毎日5%
4月21日リュック、トート毎日5%
4月22日洗濯用品&宅配クリーニング毎日5%
4月23日照明、電球毎日5%
4月24日スリッパ&時計毎日5%
4月25日メガネ、くもり止め毎日5%
5のつく日
4月26日イヤホン、ヘッドホン毎日5%
4月27日ヨガ、ピラティス毎日5%
4月28日アウトドア用品毎日5%
4月29日電池毎日5%
4月30日スマホケース毎日5%

「5のつく日」などのポイントアップキャンペーンと併用することができるので、欲しいカテゴリのものが重なっていたらとてもラッキー。

ただし、「ゾロ目の日クーポン」は他のクーポンと併用することができません。ゾロ目の日クーポンよりも日替わりクーポンの方が値引き率が高いので、重なっていたら日替わりクーポンを使うようにしましょう。

はる
はる

欲しいものはありましたか?

おすすめ商品

お米などの食料品は、ストックとしてあると便利な上、安く購入できる日替わりクーポンはおすすめです。

また、も人気があります。書籍はなかなか値下げをしないので、割引クーポンがあるときに購入するとお得にお買い物ができますよ。

はる
はる

重い荷物を家まで運んでもらえるのも嬉しいよね♩どちらも1日経たずに終了しやすいクーポンです。

ポイント還元率をUPさせる方法

クーポンの利用に加えて、獲得できるポイントをUPさせることで、よりお得にお買い物をすることができます。

  • 25,400円以上購入予定ならYahoo!プレミアム会員に入会
  • PayPayカードで支払う

25,400円以上購入予定ならYahoo!プレミアム会員に入会

Yahoo!プレミアム会員とは
  • Yahoo! JAPANが提供する有料サービス
  • 月額508円(税込み)
  • Yahoo!ショッピングでのお買い物で+2%ポイント還元率がUPする(※PayPay残高払い / PayPayあと払い / PayPayカード払いに限る)

つまり、月額会費508円以上のPayPayポイントが還元されるお買い物をするときは、会員登録したほうがお得になります。

そのボーダーラインが25,400円のお買い物をする場合です。(25,400円×2%=508円)

お買い物が高額(25,400円以上)になる月は、プレミアム会員を検討することをおすすめします!

はる
はる

退会し忘れると毎月料金が発生してしまうので注意してね!

※Yahoo!プレミアム会員は月額制のサービスのため、同じYahoo! JAPAN IDで同月に登録、解除を繰り返し行っても1ヶ月分の会員費しか請求されません。

会員登録はこちらからできます↓↓
Yahoo!プレミアム会員に登録する

入会前に詳しくメリットや特典を知りたい方は、こちらをご覧ください↓↓
参考
知っておきたいメリット / 特典をわかりやすく解説

PayPayカードで支払う

引用元:PayPayカード

Yahoo!ショッピングのお得なキャンペーンを活用するためには、多くの場合PayPayもしくはPayPayカードで支払いをする必要があります。下の表のように基本的にはどちらで支払ってもお得度は同じです。

\誰でも毎日5%貯まる/
PayPay残高払いPayPayあと払い
PayPayカード払い
基本付与率0.5%1%
毎日最大+3.5%3.5%3%
ストアポイント1%1%
合計5%5%

ただし、日常のお買い物では基本付与率の高い「PayPayあと払い」または「PayPayカード払い」の方がお得になります。

2023年1月から、PayPayカード払いもPayPayステップのカウント対象となりました。(PayPayあと払い登録者のみ適用)

\2023年〜ポイント付与率比較/
PayPay残高払いPayPayあと払い
PayPayカード払い
基本付与率0.5%1%
PayPay支払い条件達成の翌月
300円以上を30回以上かつ10万円以上の支払い)
0.5%0.5%
合計最大1%最大1.5%
はる
はる

普段からお得にポイントを貯めたい人は、この機に検討する価値ありです!

年会費無料!
\新規入会:最大5,000円相当もらえる/

PayPayあと払いの詳細はこちら↓↓
参考
PayPayあと払いの還元率や申込手順をわかりやすく解説

番外編:PayPay経済圏でもっとお得に!

普段の生活で使っているサービスを、できる範囲でソフトバンクグループが提供しているPayPay経済圏のものに揃えることで、ポイントがとっても貯まりやすくなります!

はる
はる

下記記事が、お得生活の参考になれば嬉しいです♩

PayPay経済圏とは?

【2023年版】これで完璧!PayPay経済圏(Yahoo!経済圏)の始め方
PayPay経済圏と楽天経済圏の比較

PayPay経済圏への移住はこれで完璧!

まずはこれ!PayPayの始め方と使い方
PayPayカードの基本情報/メリット/デメリット
PayPayカードゴールドを作った方がお得になる人はどんな人?
スマホはワイモバイルに乗り換えがおすすめ

ヤフショのキャンペーン情報

【最新】今月のお得な日はいつ?
5のつく日はポイント高還元!
ゾロ目の日クーポン争奪戦
毎日配布!日替わりクーポン
倍!倍!ストア
不定期開催キャンペーン!お得な日を徹底攻略

その他

【日用品】LOHACO by ASKUL と LOHACO Yahoo!店どっちがお得?
【服】ZOZOTOWN 公式サイトとYahoo!店はどっちがお得?
【ふるさと納税】Yahoo!ショッピングでお得に寄付する方法は?
【外食をお得に】PayPayグルメがお得!
【旅行を安く】Yahoo!トラベルのお得なクーポン/キャンペーンまとめ
【電子書籍】ebookjapanの公式ウェブ版とYahoo!ショッピング版どっちがお得?

まとめ

以上、日替わりクーポンのご紹介でした。

  • 毎日日替わりで15〜30%OFFクーポンが発行されている
  • 金額や個数制限あり
  • 値引き上限に注意
  • 5のつく日などのポイントアップキャンペーンと併用できる
  • 先着順なので人気カテゴリーのものは早めにゲットしよう!

日替わりクーポンは割引率がとても高いので、ぜひチェックしておきたいものの1つです。スケジュールは毎月更新していくので、お買い物の計画にお役立てくださいね♩

はる
はる

最後までご覧いただきありがとうございました!

にほんブログ村に参加しています。応援の1クリックが励みになります♩

コメント

タイトルとURLをコピーしました