Amazon(アマゾン)では、Amazonデバイスをはじめ、「家電製品 / ファッション / 日用品」などがお買い得になるビッグセールを定期的に開催しています。
この記事では「初売り / 新生活セール / プライムデー / ブラックフライデー」といったビッグセールの概要・いつ開催されるのかを過去の開催実績から予想していますので、ぜひご活用ください!
- Amazonのそれぞれのセール情報
- Amazonのセールはいつ開催されるか
- お得にお買い物するための攻略法
※この記事はPRを含みます。
Amazonのセールはいつ開催される?
Amazonセールの年間スケジュール
Amazonセールの年間スケジュールを表にまとめました。各セールの概要については後述しています。
セール | 開催時期 | 開催実績 |
---|---|---|
初売り | 1月初旬 | 2024年 1/3(火)〜7(土) |
新生活 セール | 3月 | 2024年 1回目:3/1(金)〜5(火) 2回目:3/29(金)〜4/1(月) |
スマイル セール | 4月 | 2024年 4/19(金)〜4/22(月) 5/31(金)〜6/3(月) 8/29(木)〜9/4(水) |
プライムデー | 7月 | 2023年 先行:7/9(日)〜10(月) 本番:7/11(火)〜12(水) |
ブラック フライデー | 11月下旬 | 2023年 11/24(金)〜12/1(金) |
サイバー マンデー | 12月初旬 | 2021・2022年 開催なし |
年末の贈り物 セール | 12月中旬 | 2021・2022年 開催なし |
Amazonのセールの種類と特徴
それぞれのビッグセールの概要をご紹介します。
初売り
「初売り」は、1月初旬に開催される年始のセールです。2024年は、1/3(水)9:00〜1/7(日)23:59の5日間の開催されます。
特徴は福袋の販売です。ファッションやコスメなど、カテゴリー別に様々な福袋が販売されます。
新生活セール
「新生活セール」は、学生・社会人の新生活を応援するセールです。例年、3月下旬の開催されていますが、2023年は3月初旬・下旬に計2回開催されました。
「生活家電 / PC関連 / ビジネス用品」といった新生活に必要な商品などが特別価格で販売されます。食品や日用品もお得に購入できるので、多くの人にお得なイベントです。
プライムデー【プライム会員限定】
「プライムデー」は、Amazonプライム会員限定の年1回だけの特別なビッグセールです。2023年は先行セールを含め、7/9(日)0:00〜7/12(水)23:59の計4日間で開催されます。
カスタマーレビューが高評価の人気商品を中心に、年間で最大規模の値下げが行われます。
はじめて会員登録する人は30日間の無料体験が可能です。もちろん、無料体験期間中にもプライムデーでの買い物を楽しめます。
ブラックフライデー
「ブラックフライデー」は「プライムデー」に並ぶお得なビッグセールです。Amazon会員なら誰でも参加できるのが特徴です。(プライム会員じゃなくてOK)
アメリカでは11月の第4木曜日に「サンクスギビングデー」という祝日があり、その翌日の金曜日からクリスマスセールが開催されます。百貨店などの小売店が黒字になることから「ブラックフライデー」と言われています。
Amazonのブラックフライデーでも、11月の第4金曜日からセールを実施するので、2023年は11/24(金)〜12/1(金)から開催されました。
サイバーマンデー
「サイバーマンデー」は、アメリカの感謝祭の翌月曜日にオンラインストアで開催されるセールに由来するセールです。(オンラインで始まったため「サイバー」という名称)
2020年はブラックフライデーが終了した翌日から開催されており、連続的な開催となっていました。そのこともあってか、2021年・2022年・2023年はサイバーマンデーが開催されていないため、2024年も開催されないと予想します。
年末の贈り物セール
「年末の贈り物セール」は、その名の通り、家族や恋人への贈り物(プレゼント)需要が増える12月中旬に開催されるセールです。
残念ながら「サイバーマンデー」同様、2021年・2022年・2023年は開催されていないため、2024年も開催されない高いと思われます。
Amazonセールでお得にお買い物する方法
セールが始まる前に事前準備をしておくと、よりお得にお買い物ができます。ここでは、攻略法とお得にお買い物するためのコツをご紹介します。
プライム会員に登録
「Amazonプライム」は、Amazonが提供する定額の会員制プログラムです。支払い方法は「600円/月(税込)・5,900円/年(税込)」の2つから選べます。
プライム会員限定は「プライムデー参加 / ポイント還元率UP」だけでなく、Prime VideoやAmazon musicといった様々なサービスが利用できるようになります。
また、学生限定で「Prime Student」という専用サービスがあります。こちらは、通常会員費の半額300円/月(税込)(2,950円/年(税込))でプライム会員とほぼ同じサービスが使えるので大変お得です。
「Amazonプライム」なら30日間、「Prime Student」なら、なんと6か月間の無料体験ができるので、まだ会員登録したことがない方はセール前にチェックしておくことをおすすめします。
- プライムデーに参加できる
- 数量限定タイムセールに30分早く参加できる
- ポイント還元率UP
- 商品配送料が無料
- PrimeVideo/Amazonmusicなど
ただし、プライム会員には1つ注意点があります。
30日間無料体験をやっていますが、特典ポイントを貰うには付与日(40日後)まで会員を維持しなければいけません。つまり1ヶ月分の会員費はかかります。
特典ポイント狙いの無料体験はできないのでご注意ください!
Amazon Mastercardを使おう
Amazonをよく利用する人なら、「Amazon Mastercard(アマゾンマスターカード)」がおすすめです。
カードは2種類で、プライム会員に登録している人はブラックの「Amazon Prime Mastercard」、プライム会員以外の人はシルバーの「Amazon Mastercard」となります。
- 入会費・年会費永年無料
- 最大4%ポイント還元(プライムデー限定)
- 主要コンビニでポイント1.5%還元
- かざすだけで決済
- 最短5分の即時発行
Amazonショッピングアプリをインストール
「Amazonショッピング」アプリを経由して買うだけでポイント還元率が+0.5%になるので、特に理由がなければ、ダウンロードしておいた方が確実にお得です。
ウォッチリストや欲しい物リストに商品を登録しておくことができ、これがタイムセールのカゴ入れ競争を制するための必須機能となります。(後半でご紹介)
狙っていた商品が売り切れになり悔しい経験をした方は、ぜひダウンロードしてくださいね!
数量限定タイムセール攻略をしよう
お得な数量限定タイムセールですが、人気商品は一瞬で在庫切れになってしまうこともしばしば。
知っているかどうかで勝負が大きく有利になります!↓
- 手順①タイムセール品をチェック
タイムセールページを開き、タイムセール商品左側に表示されるメニューから「もうすぐ開始」部分を選択。
- 手順②気に入った商品を「ウォッチリスト」へ追加
商品の下に表示されている「ウォッチする」ボタンを押すと、商品が「ウォッチリスト」へ追加されます。
- 手順③タイムセール開始のお知らせを受け取る
ウォッチリストに追加すると、その商品のタイムセール開始5分前に「Amazonショッピング」アプリから通知が届きます。
セール開始を忘れないための通知が効果的なので、どんどん活用していきましょう!
はるお知らせを受け取るには、端末での設定が必要です。ご利用の端末の設定画面上で、「アプリケーション」(Android)もしくは「通知」(iOS)を開き、Amazonショッピングアプリを選択し、通知を許可してくださいね。
- 手順④セール開始後、速攻カートに!
お目当ての商品のセールが始まったら速攻でカートに入れましょう!
なぜなら、商品はカートに入れた瞬間に取り置きが確定するからです。買うかどうかの最終判断はセール時間終了までに判断すればOKです。
- 手順⑤諦めずにキャンセル待ち
残念ながらカートに入れられなくても諦めずに「キャンセル待ちに登録」しておきましょう。
はる「手順④」のように、「とりあえずカートに入れちゃえ!」という人がいるので、買える可能性はあります!
スタンプラリーにエントリー
イベントに併せて「スタンプラリー」が開催されている場合は、エントリーしましょう。5つのスタンプを全て集めると、10人に1人、抽選で最大50,000ポイントが当たるといった内容があります。
ポイントアップキャンペーンは誰でもエントリー可能、「Prime Video / Amazon music prime / Prime Reading」はプライム会員の方は無料で達成可能なので、特別な準備は不要で簡単にスタンプをGETできます。
- ポイントアップキャンペーンにエントリー
- ほしい物リストに商品を追加する
- PrimeVideoを観る
- Amazonmusicprimeを聴く
- PrimeReadingを読む
プレゼントに当選すると、キャンペーン終了後60日以内にメールでお知らせが来ます!
価格履歴をチェック
気に入った商品は、Amazon取扱商品の価格変動をチェックできる「Keepa」でチェックしましょう。
セール価格が本当にお得な値段なのか一目で分かります。
Google Chromeの拡張機能として採用するだけで、Amazonの商品ページ下部に価格履歴グラフが表示されるのでとても便利です。iOSとAndroidのアプリ版も用意されています。
まとめ
Amazon(アマゾン)でお得にお買いものするには、「初売り / 新生活セール / プライムデー / ブラックフライデー」といったビッグセールを賢く活用したいですね。
最新情報を随時追記していく予定なので、ぜひご活用ください!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント